
結論を先に言いますと、あなたの演奏をスマホで私たちに送ってもらい、それを私たちが見てアドバイスする「添削形式のレッスン」です。
ヴァイオリン弾いてますかっ・・・!?(スカイプレッスン受付中)
コロナ氏がなかなかしぶとい・・・!
緊急事態宣言も終わる気配はないし(これ書いてるの2020年5月)、普通のレッスンがまったくできずにいます。
でも、だからこそ、私たちができることをしたい!というわけで、現在はスカイプやZOOMを使ったオンラインレッスンにフルコミット中。
オンラインレッスンは場所が関係ないので、福島県の方とか北海道の方とか色んなところにお住まいの方をレッスンさせていただいてます。

スカイプってちょっと緊張しません?
オンラインレッスンはさまざまな心配ごとがあります。
- いい人かな?
- パソコンの調子悪くなったりしないかな?
- 電波悪くなってないよね?
- こっちはよくても、相手側の機材トラブルがあったらどうしよう
- 「マイク遠くてこっちの声が聞こえてない」とかないかな?(そして相手がそれを言いたくても言えない的な状態)
- 言いたいことがなかなか伝わらなくて変な空気になっちゃわないかな
- レッスンって本来の実力出せないんだよね
みたいな感じ!!
おそらく多くの方も同じように思っているのでは?
「オンラインレッスンかぁ…受けてみたい気もするけど、なんか億劫だな。まぁ今度検討しよう」
みたいに後回しにして、結局レッスン受けられないパターンになっていると思うんですよね。

それは、「動画添削」
- あなたの演奏をスマホで撮って送ってください。
- その動画を私たちが見ます。
- 「こうするといいよ」を文章(もしくは動画)にしてあなたにフィードバックします!
ということです。これなら自分が納得いくまで撮り直してOKなので、納得いく演奏を私たちに聴かせられます。
しかもレッスン時間を決める必要がないので、あなたが撮れるタイミングで撮ってもらえればよし!

どんな感じで添削するのか?
まずはArcoのLINEに登録してください↓
このLINEに動画を投稿してください。私たちとあなたしか見れないのでご安心を。
そしたら私たちから添削内容をお伝えします。
2回まで質問OK!
場合によっては画像や動画を使って分かりやすくアドバイスします♪
料金と支払い方法について
お支払いは1回の動画添削で3,000円とします。
ペイパルもしくは銀行振込にて。どっちにするかはLINEで相談しましょう。
動画添削のメリット
動画添削にはこんなメリットがあります。
- 対面コミュニケーション取らなくていいから気軽
- 定期レッスンじゃないので気楽
- 好きな時間に撮って好きなタイミングで送ってね
- まとまったアドバイスがもらえる(リアルレッスンだと自分でくみ取らなきゃいけない)
- 料金が安い(金額以上のアドバイスはする!)
- 「レッスン受けるほどでもないんだけど、ちょっと質問したい」というのに便利
- アンサンブルもOK!

追伸
スカイプレッスンとあわせて使ってもらってもいいかも!
かなり効果的にステップアップできると思います。
